fc2ブログ
ラオスから帰国して3ヶ月が経過しました。
いろいろ戸惑いはありますが、元気にやっています。

毎日片道32kmの道のりをマイカー通勤。
20万円ぽっきりで手に入れたダイハツ・ミラのおかげで、18km/Lのエコ通勤です。
税金も安いし。

そういえば、この4年間で変わったこと。日本はずいぶん軽四が多くなりましたよ。
黄色いナンバーが増えた。走ってる車の半分は軽四ですね。
ラオスはバブルでベンツ、ランクルなどの高級車が増えてますが、日本のバブルのころと同じですね。

あ、それと自転車。かっこいいロードバイクをあちこちで見かけます。
本屋にいっても、自転車の雑誌がめちゃくちゃ増えてます。
義理の弟君も、50万ちかいロードバイク買ったそうです。いいなあ。

先進国は、エコ、自転車、軽四だよ。ラオスくん。
それがわかるのはまだまだ先になるんだろうね。
ESTなんて国家戦略をつくってるくせに。。。

さて、日本もなかなかいい景色があります。
いまは、水田の景色を写真におさめようとがんばってます。

田植えが終わったばかりの水田は美しいですね。

こっちのブログもよろしくです。

http://kidhodlaos.exblog.jp/

スポンサーサイト



kaminari_sama37

地元のコミュニティFMにゲスト出演してしまった。1時間、緊張してしまったー。でもラオスの宣伝しっかりしておきました。
04-13 20:31

kaminari_sama37

@khonthaileew 私の経験ではunitelがよかったです。県庁所在地はもちろん、郡の中心部でもほとんど3Gでした。南部の幹線国道沿いも3Gでしたよ
04-11 17:52

@haklao 日本の方があるいみ不便だと思います。トゥクトゥクいないし、、、通勤30kmしかないのに公共交通つかうと2時間もかかります。
04-11 12:41

@haklao そうですね。ラオスに帰りたいです。
04-11 06:50

kaminari_sama37

@bmobile_jci 東南アジアのラオス人民民主共和国です。データ通信のみならず、通話料も安いです。日本への国際電話は、一分20円程度です。
04-07 22:23

@chinacolobockle タイのはわかりませんねー。tureとかで3Gネットsim売ってますが、使ったことないので。。。。
04-07 06:58

@sakak 一ヶ月1GB、500円はラオスです。ナミビアも高いですね。ラオスが安すぎるんでしょうか・・・。
04-07 06:57

kaminari_sama37

@chinacolobockle U300はDocomoのより速いと思いますよ。プラチナは同じかな?
04-06 22:38

むちゃくちゃ高いですね。海外は、一ヶ月1GBで500円程度ですよ。もちろん3Gです。RT @bmobile_jci: 発表:1GBの通信量を4ヶ月間で自由に使えるb-mobile Fair新発売!通信速度、ベストエフォート下り7.2Mbps、上り5.7Mbpsの通信速度で提供。
04-06 22:33

@Nozawa99 @KeisukeNaka このチョークの成分ってなんでしょう?ラオス人のメイドが使っていましたが、なんか、あぶない成分のような気がして・・・・。
04-06 22:28